ブログ背景画像

そして誰もテック系ブログを書かなくなった

情報技術についてほぼ触れないITエンジニアブログという存在 このブログを普段からチェックしてくださっている方はご存知でしょうが、ITエンジニアが技術以外のことを中心に書いているのがこのブログです。 面白くない面白コラムや […]

人脈は人脈を作りたいだけの人には作れない

人脈さえあればという幻想 自分のビジネスやキャリアが思い通りにうまく前に進まずに、「こんな自分に人脈さえあれば」、「都合の良いコネさえあれば」と考える人は、人脈が重要でないことが散々語り尽くされてきた今でもなお多いような […]

もしも、世界からインターネットが消えたなら。

私たちの生活はインターネットで成り立っている 現在諸事情あって、インターネットが一切つながらない状況下でテキストエディタを開いてこのブログ記事を書いています。 オンラインで検索して調べながらブログを書くことが出来ないわけ […]

音楽業界を再興させる方法

現代の音楽業界人の多くは技術革新に付いて行けず未だに「いかにしてCDやグッズを多く売って儲けるか?」で思考停止している。 しかし、このような旧来のビジネスモデルでは根本的な音楽業界の再興は不可能だと感じる。ではどうすれば […]

「体調管理も仕事の内」の真意と5つの隠れた意味

つい先日まで私は胃腸炎にかかり、4日間仕事を休んでしまいました。 そこでベッドに横たわってずっと考えていたのが、 「体調管理も仕事の内」という言葉の真意です。 私たち現代人にとっては、軽い風邪では仕事を休む理由にならず、 […]

2010年6月から7年間以上Twitterをやっていて得たものと失ったもの

表題の通り、今回の記事では私が2010年6月にTwitterにアカウントを開設してから、7年間ずっとツイート投稿やリツイートでの拡散、リプライでのやり取りなどを通じて得たものと失ったものを述べて行きます。 得たもの 特に […]

フリーランスエンジニアが正社員エンジニアになってみて実感したメリットとデメリット

野網、フリーランス辞めたってよ。 今更の報告となるのですが、私は先月の2月いっぱいでフリーランスWebエンジニアを辞め、とある企業の正社員Webエンジニアとなりました。 それから1ヶ月近く実際に正社員エンジニアとして働い […]

RSSフィードへのリンクボタンを今更ながら追加しました。

どうぞ、CATCH THE BEAT BLOGのRSSをお使いのRSSフィードリーダーにてご登録ください。

Windowsから乗り換えたMacユーザーがWIndows用キーボードを快適に使うために設定すべき2つの項目

お気に入りのWindowsキーボードをMacに接続して使おうとする場合、 標準設定のままではCommandキーがWindowsキー、半角/全角の切り替えがCommand+Spaceとなり不便です。 それではどうすればより […]

誰もが渡る赤信号は自分も渡ってしまう心理

大阪人は赤信号でも横断歩道を平気で渡るとよく語られますが、 実際のところ、大阪でも赤信号を渡らずきちんと交通ルールを守る人のほうが多いです。   ただし、おそらく全国的にもそうなのでしょうが、誰かが赤信号の横断 […]